暁の影 / 文明の衝突 – 奇襲イベント

戦場「文明の衝突」についてはこちら
(この記事は戦場「文明の衝突」については含んでいません。戦場開催前の「文明の衝突 – 奇襲」イベントについてです。)

暁の影って何?

「文明の衝突 」イベント用のモンスター。

倒すと、

  • このイベント用のポイント
  • +300%のバフ
    がもらえる
    (バフがもらえるかはランダム)

「暁の影」は、既存のモンスターやボスのクローンであり、上記の点以外はオリジナルとほぼ同じ。

ポイントを貯めるとどうなる?

  • ランキング25位以上のプレイヤーは、戦場「文明の衝突」に参加できる
  • リワードがもらえる。
    • ランキングリワードが2種(デイリー/総合)
    • 個人スコアリワード が1種(デイリー)
    • (詳細は後述)

つまり、戦場「文明の衝突」への参加権の争奪戦が、「文明の衝突 – 奇襲」イベント。

+300%のバフ

攻撃/防御/HPがそれぞれ+300%される。

2種類ある。

  • 攻撃用:トゥルービジョン・日
  • 防衛用:トゥルービジョン・月

所有するだけで発動する。

非常に強力だが、このバフを所有中は、1つの部隊しか行軍を出せなくなる。
バフを得る前にすでに部隊を出していた場合は、すべての部隊を戻さないと、新しい行軍を出すことはできない。

このバフをキャンセルするには、画面右上のアイコンから可能。

プレイヤー、もしくは、暁の建物と戦うと1つ減る。

モンスターには効かないようだ。

以下への攻撃時に効くかは、調査中。バトルレポートではバフが加算されるのだが、本当に効いているのかまでは検証できていない。

最大9個まで所有できる。(攻撃時と防衛時それぞれ。)
複数個所有しても、それらは加算されない。
(9 x 300%=2,700% とはならない。)
ゲーム内の説明では「9段階まで重ねられる」「can be stacked up to 9」と書いてあるが、デマ。

バフの残数は、画面右上のアイコンで確認できる。
重要:ゲームの言語が日本語だと、残りの個数が表示されない。
英語にすると表示される。

暁の建物(神殿 / 聖域 / 拠点・日食 / 拠点・月食)

何これ?

倒す/占領するとポイントがもらえ、さらに、様々なバフが得られる。

基本仕様

蛮族の城と似ているが、違う点も多い。

  • 似ている点
    • 倒した後に占領するとポイントがもらえる。
    • 攻撃や偵察時は、バブルできない
    • 攻撃はソロ、ラリーが可能
    • 攻撃時、属州都市は連れて行けない
    • 占領時、送った兵の戦力が低いと、ポイントがもらえない
    • 他プレイヤーが占領している建物を攻撃可能
  • 違う点
    • 占領よりも、倒したときのポイントの方がかなり大きい
    • 占領中は、バブル可能
    • 1回勝っただけでは倒せない。5回以上勝つ必要あり(建物による)
    • 勝っても資源はもらえない

ポイントがもらえるのは、とどめを刺したとき

暁の建物を攻撃して勝つと、赤い目盛り(HP)が減っていく。

1回勝つと1減る。

ポイントは、建物の赤い目盛りが残り1の時に勝つともらえる。

赤い目盛りの残りが2以上の時に勝っても、ポイントはもらえない。

また、ラリーの場合、参加者全員ポイントがゲットできる。

何回勝つ必要がある?

  • 暁の神殿:15回
  • 暁の聖域:10回
  • 暁の拠点・日食:5回
  • 暁の拠点・月食:5回

建物からもらえるポイント

  • 暁の神殿
    • 討伐:300,000ポイント
    • 占領:最大18,000ポイント(30/秒・10分間)
  • 暁の聖域
    • 討伐:300,000ポイント
    • 占領:最大15,000ポイント(25/秒・10分間)
  • 暁の拠点・日食 / 月食
    • 討伐:150,000ポイント
    • 占領:最大15,000ポイント(25/秒・10分間)

建物からもらえるバフ

ざっくり書くと、

  • 暁の神殿&聖域・・・攻撃/防御/HP
  • 暁の拠点・日食・・・部隊定員
  • 暁の拠点・月食・・・レイド定員

細かく書くと、

  • 暁の神殿
    • 攻撃/防御/HP +100%(10分間)
    • 負傷兵の一部を回復
    • 対象:同盟(戦場「文明の衝突」では自分のサーバー)
  • 暁の聖域
    • 攻撃/防御/HP +70%(5分間)
    • 負傷兵の一部を回復
    • 対象:同盟(戦場「文明の衝突」では自分のサーバー)
  • 暁の拠点・日食
    • 部隊定員+100%(10分間)
    • 対象:倒したプレイヤー
  • 暁の拠点・月食
    • レイド定員+30%(10分間)
    • 対象:倒したプレイヤー

「暁の神殿」を攻撃すると、5分間テレポートできなくなる

ので要注意。

なお、以下にはそのようなペナルティはない。攻撃してもすぐテレポートできる。

  • 暁の聖域
  • 暁の拠点・日食
  • 暁の拠点・月食

敵の部隊編成

暁の建物の中にいる部隊は、以下のいずれかとなっている。

  • いずれかの兵種に特化したレイヤー編成
  • 全兵種均等のレイヤー編成

前者の場合は、t15、t14、t13が多めで、残りの他レイヤーは各1,000人程度。
後者の場合は、t15が多めで、残りの他レイヤーは各1,000人程度。

建物によって、どの兵種に特化しているかは異なる。
例えば同じ「暁の聖域」でも、歩兵特化のものもあれば、攻城兵器特化のものもある。
攻撃する前に偵察した方が良い。

強さと、倒すのに必要な部隊

注:敵の兵数は、同じ建物であってもばらつきがある。以下は一例であり、およその目安。

暁の神殿

  • 戦力 1.2B
  • バフ 攻撃1,200% 防御900% HP900%
  • 討伐例(調査中)
    • 敵の編成:歩兵特化
      • 総兵数 11,062,700
        • t15 3,300,000
        • t14 3,850,000
        • t13 3,850,000
        • 他レイヤー各1,100
    • 攻撃部隊
      • (調査中)

暁の聖域

  • 戦力 960M
  • バフ 攻撃1,000% 防御1,200% HP0%
    • 表示不具合あり。
    • 偵察およびバトルレポートでは上記。
    • マップ上の詳細画面では、攻撃1,000% 防御600% HP600%
  • 討伐例
    • 敵の編成:4種均等
      • 総兵数 6,056,000
        • t15 1,5000,000
        • 他レイヤー各1,000
    • 攻撃部隊
      • ソロ:射撃兵特化
      • バフ 攻撃2,179% / 防御1,659% / HP1,576%
      • 兵数2,983,750(t14 2,277,871 / t13 629,247 / 他1,000)
      • 損失戦力2.8M / 負傷兵数24,793

暁の拠点・日食

  • 戦力 640M
  • バフ 攻撃800% 防御600% HP600%
  • 討伐例
    • 敵の編成:騎兵特化
      • 総兵数 4,905,290
        • t15 1,455,000
        • t14 1,455,000
        • t13 1,940,000
        • 他レイヤー各970
    • 攻撃部隊
      • ソロ:射撃兵特化
      • バフ 攻撃1,879% / 防御1,359% / HP1,276%
      • 兵数2,983,750(t14 2,300,309 / t13 629,392 / 他 1,000)
      • 損失戦力60.9K / 負傷兵数2,034

暁の拠点・月食

  • 戦力 800M
  • バフ 攻撃800% 防御600% HP600%
  • 討伐例
    • 敵の編成:攻城兵器特化
      • 総兵数 4,804,150
        • t15 1,425,000
        • t14 1,425,000
        • t13 1,900,000
        • 他レイヤー各950
    • 攻撃部隊
      • ソロ:歩兵特化
      • バフ 攻撃1,795% / 防御1,818% / HP1,914%
      • 兵数2,913,750(t14 2,218,596 / t13 641,136 / 他 1,000)
      • 損失戦力50.4K / 負傷兵数1,470

占領に必要な戦力

  • 暁の神殿
    • 最大500M
    • 最小50M
  • 暁の聖域 / 拠点
    • 最大300M
    • 最小30M

課金でもらえるポイント

イベントセンター > 暁の聖女の光

  • 課金パッケージ「フリアの戦略」
    • $99.99
    • 「暁の聖なるトークン」x1
    • イベント期間中に使用すると、一つの暁の聖域を検索でき、さらに一定数のイベントポイントを取得できる。イベント終了後に使用すると、アイテムを獲得できる。

モンスターのポイント一覧

モンスターポイント
レベル1 暁の影100点
レベル2 暁の影120点
レベル3 暁の影140点
レベル4 暁の影160点
レベル5 暁の影180点
レベル6 暁の影200点
レベル7 暁の影220点
レベル8 暁の影240点
レベル9 暁の影270点
レベル10 暁の影300点
レベル1 暁の影・ゾンビ2,000点
レベル2 暁の影・レッドキャップ2,100点
レベル3 暁の影・ケンタウルス2,200点
レベル4 暁の影・スカルドラゴン2,300点
レベル5 暁の影・ウェアウルフ2,400点
レベル6 暁の影・マンティコア2,500点
レベル7 暁の影・夜又2,600点
レベル8 暁の影・ペリュトン2,700点
レベル9 暁の影・ミノタウルス2,800点
レベル10 暁の影・グリフィン2,950点
レベル11 暁の影・イフリート3,100点
レベル12 暁の影・カマイタチ3,250点
レベル13 暁の影・ファフニール3,400点
レベル14 暁の影・ベヒーモス3,550点
レベル15 暁の影・フェニックス3,700点
レベル16 暁の影・ヨルムンガンド3,850点
レベル17 暁の影・テューポーン4,000点

リワード

共有する

9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

アップロードファイルの最大サイズ: 35 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ



9件のコメント

「勝っても目盛りが減らないことが多々ある。」件ですが、サポートに問い合わせたところバグではなく、1ターン5分以内に攻撃が成功しないと、メモリは減らないみたいです。5分のラリーで早くに攻撃を始めないと間に合わないルールのようです。

今さらながら、保存してたレポート見てたら暁の影を倒すと君主expがマイナスでした😢
サブで保存してあったレポートでもマイナスなので仕様かと💦

サインアップ資格は、サーバー内の上位25名の君主(2024年1月)から、奇襲イベントでの上位25名(2024年3月)に変更されたのでしょうか?

よく拝見させてもらってます。
とても助かってます。ありがとうございます。
城やら聖域は巨大すぎてスルーしていました。
同じイベントが繰り返された時は、また再読したいと思います。

匿名

暁の影を何体たおしてもバフがつきません
何か別の条件があって満たせてないのでしょうか

10体倒しても付かない時がありましたよ

  1. Home
  2. >
  3. イベント
  4. >
  5. 暁の影 / 文明の衝突 – 奇襲イベント


当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、TOP GAMES Inc. に帰属しています。
当サイトは evonyguidewiki.com が独自に作成したコンテンツを提供しています。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載(他言語への翻訳含む)は固く禁じます。