おすすめ補佐官ランキング:歩兵PvP将軍

2023/1/13 – テュレンヌを追加。
2022/12/1 – ルートヴィヒを追加。
2022/11/18 – アレクサンドラを追加。
2022/8/26 – 前田利家を追加。

前提

メイン将軍との相性

メイン将軍との相性も要考慮なので、絶対的なランキングを作ることはできない。

この記事のランキングは、誰とペアになれるかはランキング要因に含めていない。
基本的に、バフの高さのみで順位をつけている。

この記事内にある、「将軍の組み合わせ相性一覧」もあわせて参照して欲しい。

評価基準

以下の3種類

  • 評価1 – バフのみを考慮
    • 攻撃力、防御力、HP、部隊定員、レイド定員の5種のパーセンテージを加算。
  • 評価2 – バフと技能書制約を考慮
    • 使用できない技能書がある場合、評価1のスコアから減点。
    • 例:攻撃力の技能書が使用できない場合は、-25。
  • 評価3 – バフと技能書制約、デバフを考慮
    • デバフを持っている場合、そのパーセンテージを評価2のスコアに加算。
    • 全兵種デバフの場合は、デバフ値 x4。

ドラゴンを付けた補佐官の順位

補佐官にドラゴンを割り当てることは大半のプレイヤーにとって現実的でないため、ランキングからは除外している。

一覧表には含めてあるので、興味がある人はそちらを参照して欲しい。

2種のランキング

各将軍の性能は、4つの特性を最大化できるかどうかで大きく変わる。そして、重課金でないと、4つを最大化することは難しい。(参考 : 特性ガイド

よって、特性なしの場合と、特性ありの場合でランキングを分けている。

  • ランキングA) 基本スキルのみ
    • 主に、無課金・微課金プレイヤー向け。
  • ランキングB) 基本スキル+特性
    • 主に、重課金プレイヤー向け。

A. 基本スキルのみ

主に、無課金・微課金プレイヤー向け。

特性は含まない。

基本スキルの昇格による追加分も含まない。(仕様上、含まれない)

A-1 – バフのみを考慮

  1. スキピオ・アフリカヌス
    • スコア 70
    • 攻撃 30% / 防御 0% / HP 40% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
  1. テュレンヌ
    • スコア 70
    • 攻撃 35% / 防御 35% / HP 0% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
    • 攻撃力の技能書使用不可
  2. アレクサンドラ
    • スコア 68
    • 攻撃 30% / 防御 0% / HP 30% / 部隊定員 8% / レイド定員 0%
  3. スールト
    • スコア 65
    • 攻撃 35% / 防御 15% / HP 15% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
    • 攻撃力の技能書使用不可

  1. 前田利家
    • スコア 65
    • 攻撃 35% / 防御 0% / HP 30% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%

A-2 – バフと技能書制約を考慮

  1. スキピオ・アフリカヌス
    • スコア 70
    • 攻撃 30% / 防御 0% / HP 40% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
  2. アレクサンドラ
    • スコア 68
    • 攻撃 30% / 防御 0% / HP 30% / 部隊定員 8% / レイド定員 0%
  3. 前田利家
    • スコア 65
    • 攻撃 35% / 防御 0% / HP 30% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%

A-3 – バフと技能書制約、デバフを考慮

A-2と同じ結果。

一覧表

将軍攻撃防御HP部隊定員レイド定員デバフ技能書制約評価 1評価 2評価 3
テュレンヌ3535000攻撃力不可704545
ルートヴィヒ(+ドラゴン)40252500909090
ルートヴィヒ150000151515
アレクサンドラ3003080686868
前田利家3503000656565
スールト35151500攻撃力不可654040
エリーゼ(+ドラゴン)3003000606060
エリーゼ003000303030
スキピオ・アフリカヌス3004000707070
トラヤヌス15152000505050
エパメイノンダス3001500攻撃力不可452020
関羽3002000505050
カルス350000353535
アレキサンダー大王2000015353535
ピョートル大帝003500HP不可351010
織田信長350000攻撃力不可351010
アレキサンドル・ネフスキー015000弓攻撃-10%
攻城攻撃-10%
151535
バシレイオス2世3015000454545
岳飛2501000353535

B. 基本スキル+特性

主に、重課金プレイヤー向け。

補佐官バフの最大値で比較したい人向け。

B-1 – バフのみを考慮

  1. テュレンヌ
    • スコア 205
    • 攻撃 95% / 防御 70% / HP 40% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
    • 攻撃力の技能書使用不可
  1. アレクサンドラ
    • スコア 188
    • 攻撃 80% / 防御 20% / HP 80% / 部隊定員 8% / レイド定員 0%
  1. スキピオ・アフリカヌス
    • スコア 188
    • 攻撃 60% / 防御 36% / HP 86% / 部隊定員 6% / レイド定員 0%
  2. スールト
    • スコア 185
    • 攻撃 95% / 防御 40% / HP 50% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
    • 攻撃力の技能書使用不可

B-2 – バフと技能書制約を考慮

  1. アレクサンドラ
    • スコア 188
    • 攻撃 80% / 防御 20% / HP 80% / 部隊定員 8% / レイド定員 0%
  1. スキピオ・アフリカヌス
    • スコア 188
    • 攻撃 60% / 防御 36% / HP 86% / 部隊定員 6% / レイド定員 0%
  2. 前田利家
    • スコア 181
    • 攻撃 95% / 防御 20% / HP 60% / 部隊定員 6% / レイド定員 0%
  1. テュレンヌ
    • スコア 180
    • 攻撃 95% / 防御 70% / HP 40% / 部隊定員 0% / レイド定員 0%
    • 攻撃力の技能書使用不可

B-3 – バフと技能書制約、デバフを考慮

B-2と同じ結果。

一覧表

将軍攻撃防御HP部隊定員レイド定員デバフ技能書制約評価 1評価 2評価 3
テュレンヌ95704000攻撃力不可205180180
ルートヴィヒ(+ドラゴン)100706060236236236
ルートヴィヒ45201060818181
アレクサンドラ80208080188188188
前田利家95206060181181181
スールト95405000攻撃力不可185160160
エリーゼ(+ドラゴン)90108000180180180
エリーゼ30105000909090
スキピオ・アフリカヌス60368660188188188
トラヤヌス612556100152152152
エパメイノンダス60106500攻撃力不可135110110
関羽80107060166166166
カルス81201060117117117
アレキサンダー大王7010201615131131131
ピョートル大帝20305500HP不可1058080
織田信長7103000全兵防御-10%攻撃力不可10176116
アレキサンドル・ネフスキー6253600弓攻撃-10%
攻城攻撃-10%
全兵攻撃-10%
6767127
バシレイオス2世56252000全兵攻撃-10%101101141
岳飛5601060騎兵攻撃-20%727292

歩兵将軍ガイド一覧

おすすめの組み合わせ

組み合わせの相性一覧

歩兵のメイン将軍ランキング

歩兵の補佐官ランキング

関連記事 – その他のおすすめ将軍

総合
採用すべき、おすすめ将軍リスト

バトル向き、開発向きなど、役割別におすすめ将軍をまとめた。

おすすめメイン将軍

兵種ごとに細かく見たい方はこちら。

おすすめ補佐官
全将軍リスト
将軍一覧(タイプ別)と入手方法

すべての金色の歴史の名将、総勢100名以上を、役割別に網羅したリスト。

共有する

11

11件のコメント

Nishimiya

何時も参考にさせてもらってます。私はアレクサンドラが取れたので、エリーゼ(ドラゴン付)を大将軍、(左端の固有スキルが有効だった)アレクサンドラを補正管にしました。これで歩兵攻撃・HP+60%、部隊定員+8%になってるはずです。これは組み合わせとしては良いのでしょうか?私は重課金ではないので、覚醒・特化を極めるのは難しいので歩兵部隊はこれで行こうと思うのですが、どうでしょう?

紫とはいえ、武蔵(防御35%)はどうなんでしょう?彼はスキルブックに制限が少ないようなので、スキルブックによる全体的なバフは他の多くの人に負けない/優れているように見えます。課金はあまり得意ではないので、トラヤヌスと組ませることになると思います。それ以外だと岳飛だろうけど、ローランと組ませる予定でした。

バシレイオスを試してみてください。彼はスキピオと組めますか。

このサイトは非常に詳細で便利です。 各タイプの兵士に攻撃されたときの防御方法に関する記事を作成できますか? たとえば、歩兵、騎兵、射手、攻城兵器に攻撃されたときの防御。 攻撃側の軍のステータスがトップサーバーのバフと同等であると仮定します。
私が尋ねたい1つのさらなる問題:最近、歩兵部隊がpvpに変化をもたらしたようです。彼らは攻撃するときにより効果的になります。では、その変化は何ですか?防衛でそれと戦う方法は?

私はここでとても混乱しています。 スキピオのような人は、エリーゼまたはスキピオのどちらともペアリングできないため、自動的に悪いアシスタントではありませんか?

あなたは(1)機能する基本スキルが絶対必要であり(2)次に攻撃を追加できるようにしたいと思っているようです。

しかし、多分私はあなたの分析から何かを理解していませんか?

これはあくまで補佐官のバフ値にのみ焦点を当てたランキングです。
記事の最初の前提セクションで述べた通り、この記事では、誰とコンビになれるかはランキング要因から除外しています。
総合的な判断にはこの競合表を見る必要があります。

なお、現時点でのおすすめの歩兵将軍コンビネーションが知りたい場合、以下に書いてあります。
採用すべき、おすすめ将軍リスト

補佐官にどんなスキルブックをつけるべきか知っている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。



当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、TOP GAMES Inc. に帰属しています。
当サイトは evonyguidewiki.com が独自に作成したコンテンツを提供しています。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載(他言語への翻訳含む)は固く禁じます。